知的財産アナリスト認定講座(特許)
* | 複数の領域の知見を必要とする高度かつ広域化された特殊スキルのため、少なくとも以下のいずれかの国家資格(公的資格を含む)がなければ、「AIPE認定 知的財産アナリスト(特許)」の資格認定を受けることはできません。 |
※基本的なPCスキルは必須(Eメール、ワード、エクセル、パワーポイント、データ圧縮/解凍、ファイル共有/転送ツール、Webフォーム、Web検索等)
お申込みの際は、所定の国家資格・公的資格の認定番号または登録番号の入力が必要です。予めお手元にご用意のうえお手続きください。
- 一級知的財産管理技能士(特許専門業務/コンテンツ専門業務/ブランド専門業務)
- 二級知的財産管理技能士(管理業務)
- 弁理士
- 弁護士(外国法事務弁護士を含む)
- 技術士
- 中小企業診断士
- 証券アナリスト
- 公認会計士又は会計士補
- 税理士
- 銀行業務検定合格者(法務財務税務信託のいずれか。ただし、3級及び4級を除く)
- 米国公認会計士(CPA)
受講料は全科目一括の金額(税込)となります(*1)。
知的財産管理技能士会の会員の方は、特別割引価格にて受講できます(但し所定の期日までに知財技能士会の入会手続きを完了している方に限る)(*2)。
また、知的財産管理技能士会の会員でポイント付与を受けている方は、ポイント利用による割引があります。ポイント利用を希望する方は、必ず事前にご自身のポイント残高をご確認ください。

※ 希望により「オプション講座」を選択受講することができます。その受講料は別途ご負担いただきます。
*1:第23期講座(2019年6月開講)より、科目免除を無くし一律に全科目受講としました。
*2:第23期講座(2019年6月開講)より、知的財産管理技能士会会員の割引額を従来の「10,000円引き」から「15,000円引き」としました。
留意事項
※ | 受講料には認定試験の受験料(学科・実技の各1回分)を含みます。 |
※ | ご自身が該当する受講料と異なる金額を支払われた場合、後日、過不足分の精算をさせていただくこととなりますので、ご注意ください。 |
※ | 申込時に指定された銀行口座へお間違えのないようお振り込みください。振込手数料は、受講者のご負担となります。また、受講料の振込明細をもって、領収書に替えさせていただきます。 |
知的財産アナリスト認定講座(特許)
受講資格 | 受講料(税込) | |
---|---|---|
通常 | ポイント利用 | |
知的財産管理技能士会の会員 ≪特別割引≫ |
135,000円 | 125,000円(10,000ポイント利用) |
130,000円(5,000ポイント利用) | ||
一般(上記以外の方) | 150,000円 |
知的財産アナリスト認定講座(コンテンツ・ビジネスプロフェッショナル)
* | 複数の領域の知見を必要とする高度かつ広域化された特殊スキルのため、少なくとも以下のいずれかの国家資格(公的資格を含む)がなければ「AIPE認定 知的財産アナリスト(コンテンツ)」の資格認定を受けることはできません。 |
※基本的なPCスキルは必須(Eメール、ワード、エクセル、パワーポイント、データ圧縮/解凍、ファイル共有/転送ツール、Webフォーム、Web検索等)
お申込みの際は、所定の国家資格・公的資格の認定番号または登録番号の入力が必要です。予めお手元にご用意のうえお手続きください。
- 一級知的財産管理技能士(特許専門業務/コンテンツ専門業務/ブランド専門業務)
- 二級知的財産管理技能士(管理業務)
- 弁理士
- 弁護士(外国法事務弁護士を含む)
- 技術士
- 中小企業診断士
- 証券アナリスト
- 公認会計士又は会計士補
- 税理士
- 銀行業務検定合格者(法務財務税務信託のいずれか。ただし、3級及び4級を除く)
- 米国公認会計士(CPA)
- ビジネス著作権検定上級合格者
- 第14期より、受講料の改定をしました。
- 第16期の受講料には、「オプション科目」を含みます。
なお、受講申込時においては、「必須科目+オプション科目」と「必須科目のみ」を選択可能です(受講料は変わりません)。
受講料は全科目一括の金額(税込)となります。
※ | 知的財産管理技能士会の会員の方は、特別割引価格にて受講いただくことができます(但し所定の期日までに入会手続きを完了している方に限る)。 |
※ | 知的財産管理技能士会の会員でポイント付与を受けている方は、ポイント利用による割引があります。ポイント利用を希望する方は、必ず事前にご自身のポイント残高をご確認ください。![]() |
※ | 受講料には修了試験の受験料を含みます。 |
知的財産アナリスト認定講座(コンテンツ・ビジネスプロフェッショナル)
受講資格 | 受講料(税込) | |
---|---|---|
通常 | ポイント利用 | |
知的財産管理技能士会の会員 ≪特別割引≫ |
135,000円 | 125,000円(10,000ポイント利用) |
130,000円(5,000ポイント利用) | ||
一般(上記以外の方) | 150,000円 |