ニュースリリース
国家試験「知的財産管理技能検定」
第35回検定実施の自粛にともなう対応について
~公式テキストを含む「オンライン学習コンテンツ」無償提供~
一般財団法人知的財産研究教育財団(東京都千代田区、会長・中山信弘)は本日、第35回知的財産管理技能検定(2020年3月15日(日))の自粛にともなう、申込者への対応方針について発表しました。
振替(延期)受検及び返金対応の他、振替(延期)受検までの間の学習支援のため、「オンライン学習コンテンツ」を無償提供することといたします。
申込者への対応方針について
第35回検定(2020年3月15日(日))の申込者への対応は次の通りです(手続きの詳細については2020年3月16日(月)に発表、受付開始予定)。
1.2級(管理業務)、3級(管理業務)の受検者の方について、第36回検定(2020年7月19日(日)実施予定)または第37回検定(2020年11月実施予定)のいずれかご希望の回にて振替受検、もしくは受検手数料の返金
2.1級(ブランド専門業務)学科試験、1級(特許専門業務)実技試験の受検者の方について、試験日を2020年7月19日(日)に延期して受検、もしくは受検手数料の返金
3.振替受検(2級・3級)、延期受検(1級)の方について、「オンライン学習コンテンツ」を無償提供
「オンライン学習コンテンツ」無償提供について
第36回検定(2020年7月19日(日)実施予定)または第37回検定(2020年11月14日(土)実施予定)への振替、延期により受検をいただく方については、次回検定実施までお待たせする間、次の「オンライン学習コンテンツ」を無償提供いたします。
また、第37回検定(2020年11月14日(土)実施予定)については、2020年4月施行の改正法(意匠法、民法等)が出題対象となるため、第37回検定へ振り替えた方には法改正に対応した「公式テキスト改訂版」(PDF版)も提供いたします。
<無償提供する「オンライン学習コンテンツ」の内容、配信期間>
【2級または3級を振替受検される方】
◇「知的財産管理技能検定公式テキスト2級または3級」(PDF版)
※受検される級に対応したもの
〇提供期間
7月検定(36回)に振替の方:2020年7月15日(水)まで
11月検定(37回)に振替の方:2020年11月14日(土)まで
(※8月からは法改正に対応した改訂版を提供予定)
【2級または3級を振替受検される方、1級を延期受検される方】
◇知的財産管理技能士会会員向けコンテンツ
(1)「キャリアアップ研修」(29回~37回の9回分)
〇配信期間:2020年5月15日(金)まで
http://www.ip-ginoushikai.org/kenshu#teirei
(2)『IPジャーナル』(PDF版:9号~12号の4号分)
〇提供期間:2020年5月15日(金)まで
http://fdn-ip.or.jp/ipjournal/
詳しいご案内は対象の方に個別にメールまたは書面にてお知らせするとともに、ホームページに掲載いたします。
一般財団法人知的財産研究教育財団 知的財産教育協会
広報担当・安場

知的財産管理技能検定 http://www.kentei-info-ip-edu.org/
知的財産教育協会 http://ip-edu.org/
■知的財産管理技能検定TOPへ
■ニュースリリースTOPへ
■知的財産教育協会TOPへ