事業創出のプロが教える『ビジネスデザイン』
セミナー概要
テーマ | 事業創出のプロが教える『ビジネスデザイン』 |
---|---|
研修のねらい |
IoT、人工知能(AI)、ビッグデータなど技術革新の目覚ましい進展により、今、世界経済は第4次産業革命の真っ只中にあり、産業構造が大きく変容しつつあります。また、人々の志向は「モノ消費」から「コト消費」へ、「所有・交換」から「共感・シェアリング」へと移りつつあり、ライフスタイルも大きく変化しています。 このような時代では、単に新しい製品やサービスを供給しても、世の中に広まることはありません。人々の複雑で多様化する潜在的なニーズを掘り起こし、共感を呼ぶ新しい価値を生み出し続けることが求められます。 今、企業は、この新しい価値創造に積極的に取り組み始めています。新しい価値創造というのは、単にアイデアが生み出せればよいということではありません。ちゃんと事業化できて初めてその価値を社会に提供することができます。つまり、技術をはじめ、コンテンツ・デザイン・ブランドといった「知的財産」をマネジメントするスキルを有する知財技能士の皆さんも重要なステークホルダです。新しい価値創造に積極的に貢献していくことが期待されています。 そこで、本セミナーでは、新たな価値提供のための「誰に」、「どのような価値を」、「どのように提供し」、「どのように利益を出して継続していくか」という「ビジネスモデル」を支える「知財マネジメント」を実行していくうえで必須となる「ビジネスデザイン」について知っていただくことをねらいとします。 |
研修内容 |
新しい事業や商品・サービスの創出には、世の中から求められている価値と、自社が提供できる価値とが合致することが重要です。 |
プログラム | 1.ビジネスの本質 2.価値の理解 3.価値の言語化と体系化 4.世の中から求められている価値を把握するには 5.アイデアの構造 6.ビジネスデザインについて |
開催概要
主催 | 知的財産教育協会 高度デザインDX人材になるための実践プログラム「DXDキャンプ」 (https://dxdcamp.com/) |
---|---|
日時 | 2022年9月8日 19:00~20:00 |
配信方法 | オンライン(zoomミーティング) |
参加費 | 無料 |
申込締切 | 2022年9月6日 |
動画配信
講師プロフィール
|
平野 幸司 氏 DXDキャンプシラバスデザイナー / 株式会社idealShip代表取締役 建築設計事務所にて空間デザインに携わった後、広告代理店にて企業ブランディングやプロモーションの企画を担当。2006年に起業し現職。 |
||