「AIスタートアップからトヨタグループへ-10年の軌跡と生成AIが変える知財業務」
セミナー概要
テーマ | 「AIスタートアップからトヨタグループへ-10年の軌跡と生成AIが変える知財業務」 |
---|---|
セミナーのねらい |
生成AIの進化は、知財業務の在り方を根本から変えつつあります。講師の白坂氏は約10年間にわたり、AIスタートアップを率いて特許AIシステムの開発と実証を続け、2025年6月にトヨタグループの完全子会社となる決断に至りました。本セミナーでは、その10年の軌跡を振り返りながら、生成AIが知財業務に与える具体的な影響と、これからの知財部門や弁理士に求められる役割について考えます。 |
セミナー内容 |
生成AIの急速な進化は、企業の特許業務と知財戦略にかつてない変革をもたらしています。本セミナーでは、AIスタートアップとしての10年間の挑戦と、2025年にトヨタグループにM&Aしてもらうまでの軌跡を振り返りながら、生成AIが切り拓く特許3.0時代の実践的な知財活用を解説します。従来、時間とコストを要した特許調査、明細書作成、拒絶理由対応といった工程を、生成AIがいかに迅速かつ高品質に支援できるかを、具体的な活用事例を交えて紹介します。さらに、AIを利用する際の法的留意点、経済産業省のグレーゾーン解消の事例最新の訴訟事例など、知財部門が押さえておくべきポイントを共有します。加えて、企業の競争力を高める次世代の知財戦略「特許3.0」の考え方や、AIを活用した子どもから社会人までの知財創造教育の最新事例も取り上げます。 |
プログラム |
※変更の可能性があります |
開催概要
主催 | 知的財産教育協会、株式会社AI Samurai |
---|---|
日時 |
2025年7月15日(火)19:00~21:00 |
配信方法 | オンライン(zoomミーティング) |
参加費 | 無料 |
申込締切 | 2025年7月13日(7月14日に当日のご案内を送信します) |
動画配信
講師プロフィール
|
白坂 一(しらさか はじめ) 氏 株式会社AI Samurai 代表取締役 【略歴】 【著書・論文】 |