HOME > (旧)知的財産検定・特例講習 > 特例講習の概要 > 実施要領:2級特例講習(2級認定)
FAQ
ipa175_new.jpg
ipac175.jpg
iplseminer.png
国家試験知的財産管理技能検定
kai_bnr.png
知的財産研究所
csme_bnr.jpg
banner_mouke.jpg
 
AIPE_top.pngcsme.png

実施要領 知的財産管理技能検定2級特例講習(2級認定)

1.概要

知的財産検定の認定・合格者の方で知的財産管理技能検定の資格取得を希望される方々を対象に講習を実施いたします。知的財産検定の認定・合格者の方々は、この特例講習を受講し、修了試験に合格することで、該当の国家資格の学科試験と実技試験が免除され、技能士の資格を取得することができます。

2.受講資格

知的財産検定2級の認定者。

3.受講料

¥12,600(税込)
※テキスト・修了試験含む(テキストは講習当日、会場にてお渡しいたします。)


4.講習内容

講習内容 時間
知的財産管理(管理業務)と関連法規
(1) 国内知的財産関連法規の基本的知識の補足
(2) 国内知的財産関連法規の最近の改正
1時間

知的財産管理(管理業務)に必要な技能Part I (自律的な課題解決に必要な補足)
(1) 知的財産の創造(発明その他知的財産の創造等に関する補足)
(2) 知的財産の保護(発明その他知的財産の創造等に関する補足)
(3) 知的財産の活用(ライセンス等に関する補足)

1時間
知的財産管理(管理業務)に必要な技能PartⅡ(事例等の検討)
(1) 知的財産の創造(研究開発への貢献等)
(2) 知的財産の保護(発明提案書、評価、群管理等)
(3) 知的財産の活用(ライセンス、新商品戦略への貢献等)
1時間
修了試験
(1) 出題形式:マークシート
(2) 問題数:20問
(3) 合格基準:満点の60%以上
40分

計3時間40分

※修了試験は所定の講習科目を履修した方に講習終了後に実施するもので、修了試験のみ受験いただくことはできません。当日、講習科目を履修されていない方は受験をお断りすることがございます。

お問い合わせ | 個人情報保護方針 | 特定商取引法に基づく表記 | サイトポリシー
© 2008 Association of Intellectual Property Education All rights Reserved.