中小企業が我が国産業を支える重要な基盤であることは言うまでもなく、知的財産に関する分野においても中小企業を支援する政策の実施とその活用は重要課題となっています。しかしながら、その政策検討にあたっては、主に大企業の声が収集・反映されることが多く、中小企業に関する声を地域レベルでまとめる仕組みはまだ十分とは言えず、全国に存在する中小企業についての声を広く吸い上げ、代表して反映させることのできる仕組みの必要性が生じています。 そこで、当協会では新しく「中小企業センター」を当協会内に設置し、中小企業の知的財産に関する声を国に届けることを目的に活動しています。また、特許庁、中小企業庁等とも連携して活動していきます。 |

<登録制度>登録受付中! ★どなたでも登録いただけます※知財技能士でない方も可
中小企業センターは、中小企業に役立つ情報をお届けすることと同時に、国に届ける皆さんの声を集めることを目的に、中小企業の登録制度(無料)を設けております。知的財産管理技能士に限定せず、中小企業者(会社又は個人)の経営者及び従業者の方はどなたでもご登録いただけます。ぜひご登録ください。
|
INFORMATION
2017年04月03日 | 第3回アンケートの最終報告書を公開しました。 |
2016年06月16日 |
レポートを1件公開しました。 |
2016年02月18日 | 中小企業センター 2016年度第1回全体会合を開催いたしました。 |
2015年12月25日 | 第2回アンケートの最終報告書を公開しました。 |
2015年12月04日 | 中小企業センター 2015年度第2回全体会合を開催いたしました。 |
2015年08月11日 | 第2回アンケートの実施報告を掲載いたしました。 |