中小企業センター アンケートのご案内
当センターでは、特許庁や中小企業庁と連携し、全国の中小企業の経営者および就業者のみなさまの声を国に届けることを目的の一つとして活動しております。
このたび、その活動の一環といたしまして、当センター登録者のみなさまを対象としたアンケートを実施いたします。みなさまからいただきますご回答につきましては、当センターより特許庁および中小企業庁等へ報告し、政策立案の参考としていただくよう働きかけます。みなさんの声をぜひお聞かせください。
第3回アンケート
当センターでは第3回アンケートを実施いたしました。最終報告書を公開中です。
第3回アンケート
内容 | 知財活動および知財金融の実態調査 |
---|---|
アンケート結果 |
実施結果につきましては、下記リンクよりご確認ください。
|
対象者 |
企業等にお勤めの下記の方 ※回答対象者は中小企業に限りません。 |
設問数 | 最小16問~最大35問 (回答内容により設問数が変動します) |
回答受付期間 | 2016年12月12日(月)~ 2016年12月22日(木)14:00 |
回答方法 |
WEBアンケートにて実施 対象者の方には中小企業センター(csme@ip-edu.org) 件名 |
アンケート結果 | 実施結果につきましては、12月以降順次当ウェブサイトにてご案内します。 最終報告は、IPマネジメントレビューにおいても公開予定です。 |
過去に実施したアンケート
当センターでは過去に下記のアンケートを実施いたしました。 |
第2回アンケート
内容 | 企業における知財活用・知財に関する課題の実態調査 |
---|---|
アンケート結果 |
実施結果につきましては、下記リンクよりご確認ください。
最終報告は、IPマネジメントレビュー19号においても公開予定です。 |
対象者 | 企業等にお勤めの下記の方 ・中小企業センター登録者 ・【知財技能士会 Newsletter】を購読している知財技能士 |
設問数 | 最小15問~最大28問 (回答内容により設問数が変動します) |
回答受付期間 | 2015年8月10日(月)~ 2015年8月24日(月) |
回答方法 |
WEBアンケートにて実施 対象者の方には中小企業センター(csme@ip-edu.org) 件名「知的財産教育協会 中小企業センターアンケートご協力のお願い」 |
プレゼント | 対象の方へ発送済み |
第1回アンケート(2014年7月実施)
内容 | みなさまのお勤め先における知財活用、知財に関する意識に関して |
---|---|
対象者 | ・中小企業センター登録者 ・【知財技能士会 Newsletter】を購読している知財技能士 |
設問数 | 約20問(おおよそ5~10分程度でご回答いただける簡単なアンケートです) アンケートの受付は終了しました。 ご協力いただきありがとうございました。 |
回答受付期間 | 2014年7月25日(金)~ 2014年8月8日(金) |
回答方法 | ウェブアンケート 対象者の方にアンケートURLをメールにてご案内 |
アンケート結果 | ![]() ![]() |
プレゼント | 対象の方々へ発送済み |
お問い合わせ先
本アンケートおよび当センターについては、下記フォームにてお問い合わせください。
登録制度 <中小企業に就業する方および経営者の方へ>
中小企業センターは、中小企業に役立つ情報を発信することと同時に、国に届ける皆さんの声を集めることを目的とし、中小企業に就業される方(個人)および経営者を対象とした登録制度(無料)を設けております。知的財産管理技能士に限定せず、中小企業者(会社又は個人)の経営者及び従業者の方はどなたでもご登録いただけます。![]() |