開催概要
| 実施日程 | 2025年12月9日(火)12:00~13:00 (接続開始11:50) 申込受付中 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 実施形態 | オンライン配信(Zoom) | ||||||||
| 参加費 | 無料 | ||||||||
| 対象者 |
|
プログラム
| 開会前 | 11:00~11:30頃 : 申込者へオンライン配信専用URLを通知 11:50~ : 接続開始 |
|---|---|
| 19:00~20:30 | 1.知的財産アナリストとは 近藤 泰祐 (一般財団法人 知的財産研究教育財団 知的財産教育協会 事業部長) 知的財産アナリストはどのように経営と知財を架橋するのか。経営にどのように貢献するのか、講座で学ぶことはどこに効くのかを紹介。 2.講座申込案内(事務局) 3.修了者とのディスカッション/質疑応答 モデレータ:近藤 泰祐 修了者の方: 鈴木 和馬 氏 (総合コンサルティングファーム マネージャー/弁理士) 井上 周子 氏 (株式会社フジワラテクノアート テックソリューション室所属) 知的財産アナリスト認定講座を過去に受講いただいた方に登壇いただき、企業の内外で経営層への提案等を実践されているお立場から、本講座の受講体験、受講後のメリット、取り組み事例や評価、その他の活動の広がり等を、実体験から紹介いただきます。 |
◆ 「ガイダンス」のお申込み方法 ◆
![]() |
下記フォームにて必須項目を入力し送信してください。 <申込受付中!当日10:00まで> ※ガイダンスへの申込は、認定講座の受講申込とは異なります。認定講座の受講をご希望の方は、必ず申込受付期間内に所定の「申込フォーム」よりお手続きください。 ※連絡先メールアドレスは、PCまたはスマートフォンで受信可能なメールアドレスを登録してください。 |
![]() |
当日11:00~11:30頃、お申込み時のメールアドレス宛へ、「オンライン配信専用URL」を通知いたします。指定の手順に従ってアクセスしてください。 ※通知する専用URLの第三者への開示、SNS等への投稿は厳禁です。 ※配信動画の録音・録画、キャプチャ保存は厳禁です。 ※予定を変更する場合があります。 当日は最新情報をご確認ください。 |
お問い合わせ先/登録情報の確認・変更
お問い合わせ先
知的財産アナリスト認定講座に関するお問い合わせは、下記のフォームからお問い合わせください。
※ お問い合わせフォームからは、講座やイベントの申込は受け付けておりません。
申込をご希望の方は、必ず各ページで案内する申込手続きの流れを確認いただき、「マイページ」からお手続きください。
登録情報の確認・変更
過去に本講座を受講された方、マイページ作成済みの方は、知的財産アナリスト講座専用の「マイページ」にて登録情報の確認・変更が可能です。
メールアドレスに変更がある方は、マイページにログインし、ご自身で最新の情報に変更してください。
マイページとは
2025年2月以前に申込まれた方へ【特許第40期まで/コンテンツ第24期まで】
- ※マイページは新規作成しないでください。
「ログインID」やご自身で設定した「パスワード」が不明な場合は、マイページログイン画面の「ログインIDをお忘れの方はこちら」/「パスワードをお忘れの方はこちら」からご確認ください。 - 各通知メールへの反映には時間を要する場合があり、変更前のメールアドレスに届くことがあります。
- 最新のメールアドレスに変更されない場合、弊財団からのご案内が届かなくなりますのでご注意ください。
メールマガジンの登録・変更・停止
メールマガジン「IPA通信」のメールアドレス変更や配信停止は、受信されたメールマガジン本文のヘッダから可能です。












